潮時
01月13日(日)09時05分
Wiiね、私には縁のないハードだと思ってたけど、いよいよ買わざるを得ない状況になったかも知れない。
と言うのもね、松野さん絡みのRPGがリリースされるらしいとのウワサを聞いたので。
先日ニコ動でゲーム系のMAD観てたらオウガネタのやつで、懐かしいけどラストどんなだったっけ?と思い出せず悔しかったので現在リプレイ中なんだよね。
てっきりスーファミ用ソフトだと思い込んでたタクティクスオウガのソフトが、引っ張り出してみたらプレステ用で、なんとロウルートとカオスルートの二冊に別れた攻略本まであったもんだから。>忘れるなよ
で、松野さんてのは、このオウガの制作者。なんという偶然!すごいタイムリー!
スクウェア辞めて任天堂に入った松野さんの開発スタッフをモノリスソフトがするんだってよ。
で、それらのウワサがホントなら、オウガ好きな上にゼノギアス信者からモノリス追っかけになった私がプレイせずにはいられないだろうと思うわけですよ。>ワクワク
そんなゲームのステーションがWii・・・。
いや~、こりゃ任天堂の思うツボだわ。
思えばバテンカイトス(モノリス制作)やりたい一心でゲームキューブ(任天堂)も買ったんだったっけなぁ。
と言うのもね、松野さん絡みのRPGがリリースされるらしいとのウワサを聞いたので。
先日ニコ動でゲーム系のMAD観てたらオウガネタのやつで、懐かしいけどラストどんなだったっけ?と思い出せず悔しかったので現在リプレイ中なんだよね。
てっきりスーファミ用ソフトだと思い込んでたタクティクスオウガのソフトが、引っ張り出してみたらプレステ用で、なんとロウルートとカオスルートの二冊に別れた攻略本まであったもんだから。>忘れるなよ
で、松野さんてのは、このオウガの制作者。なんという偶然!すごいタイムリー!
スクウェア辞めて任天堂に入った松野さんの開発スタッフをモノリスソフトがするんだってよ。
で、それらのウワサがホントなら、オウガ好きな上にゼノギアス信者からモノリス追っかけになった私がプレイせずにはいられないだろうと思うわけですよ。>ワクワク
そんなゲームのステーションがWii・・・。
いや~、こりゃ任天堂の思うツボだわ。
思えばバテンカイトス(モノリス制作)やりたい一心でゲームキューブ(任天堂)も買ったんだったっけなぁ。
スポンサーサイト
|TOP|
template designed by honome